#76

川崎市 LRTネット建設案を商工会議所が策定中 .

2000.2.6
2/7情報追加

2/6掲載分

 先日川崎商工会議所の担当者より広島市のLRT運動について取材を受けました。その折り川崎市においてもLRT導入運動を展開中様子について知ることができましたのでご紹介します。「市電通り」の名前が残っているのも結構。(神奈川、読売、東京各紙をも参照)
余談ですが、岡山RACDAと青年会議所がヨーロッパLRT事情視察に2/21出発とか聞いていますが同伴されれば良いと思います。

 1998年4月、川崎商工会議所は企業関係者と学識経験者とで「交通基盤整備研究会」を結成し、市街地の渋滞緩和と排ガスの軽減などを狙って今後に都市交通建設のあり方について検討を始めた。昨年3月に至りその成果として、交通の柱としてLRTを中心とした交通システムと組織づくりが適切であることを川崎市長に提言した。
 更に会議所では専門検討チームを所内に作り、国内、海外の先行事例を鋭意収集し適用検討を続行している。下記はその策定中の案であるが、本年1/29に永井益治郎会頭によって公表された。氏より「いろいろと問題はあるだろうが、決して不可能な話ではないと思う。環境問題を考慮した新しい交通手段の開発は、これからの都市の発展に欠かせない」とのコメントがあった。


                  川崎商工会議所によるLRTネット案


2/7 担当野口氏より今後の行動について情報提供を受けましたので追加します

  • 99/3までは会議所職員による勉強会方式であったが、99/4新年度よりは外部を含めた研究会に発展させ、本格的に市に提言・要望を提出する。 中身は、いままでの成果を含めてLRT案中心になるであろう。
  • 現在念頭に置いている案は下記による
    1. 幸区と川崎区の連絡(回遊性)をよくする
    2. 川崎都心部(川崎駅)から臨海部および途中の商店街等との交通アクセスを改善
    3. 現在の秩序のない(違法駐車・駐輪・渋滞・人と自転車との錯綜)駅周辺の交通問題解決(LRTによる公共交通優先)と、高齢者・障害者・外来者に使い易い交通システムづくり
    4. その他、環境問題の克服

   川崎市のみなさん頑張ってー 応援しますー (^_^)

   ◎LRT案研究の内容については下記にお問い合わせください。
    川崎商工会議所 政策企画部 野口浩史氏 
        noguchi@kawasaki-cci.or.jp   



#75

岡山市 路面電車延伸計画 実現へ向かって前進中 .

2000.2.1

岡山市内中心部の路面電車延伸計画を検討している「まちづくり交通計画調査検討委員会」が具体的提案をしたのは昨年2月であって既に1年近くを経過している。 その後の様子であるが着々として良い方向に向かっているように見えるが、入手した情報をお伝えしたい。 提案内容は99.3.26「岡山市 路面電車の環状化と延伸を提示」参照

1.延伸計画を市当局より建設委員会にて検討
  1/25、岡山市建設委員会にて路面電車延伸計画が審議された。計画内容はJR岡山駅から市役所筋を経て岡山大医学部付属病院まで1.6kmを複線で延伸し事業費は47億円とする内容。これは昨年提案のJR岡山駅からJR大本駅まで3.5km南進する案のうち南部分を岡山医大前までに若干修正して市は提示したものである。山陽新聞の報道によると、委員会でのやりとりは、市は延伸によって現在6車線の市役所筋は4車線以下に狭まるが、歩行者が快適に往来できる空間が生まれ、都心活性化に繋がるとの説明に対し、委員からは、活性化に結びつくのか、始めに路面電車ありきではないかなどと活発な論戦があった模様。
館主としては市議会との正式討議に至った事実をはっきりとした計画前進と受け止めた。



2.RACDA主催第3回訪欧LRT視察団は2/21出発へ

RACDAのヨーロッパLRT視察は第1回が'97/2に行われ、続いて97/11第2回が行われた。このときの構成メンバーはRACDA会員と岡電、広電等の事業者との混成団であった。 この関係者が現地を見たということが、岡山市の路面電車提案への大きな原動力になっていると推察していた。

このたび、またまたRACDA副会長斉藤桂女史の発案で第3回を決行することになった模様。(^_^)
注目すべきは構成メンバーで、今回は市民、事業者以外に岡山市役所という行政の当事者が加わっていることである。行政企画者がLRT先進市にて実地に活用状態を見学するということはたいへん重要事で価値があると言えよう。 3年前には館主も「広島市の当事者である市プランナーと交通小委員会が合同にてLRT先進都市の視察を実行するよう」お勧めしたのを想いだした次第。

岡将男RACDA会長談:「岡山延伸は大詰めをむかえています。ちょっと目が離せませんよ」



#74

NHK放送 「路面電車ルネサンス」として放映された      .

2000.1.1
1/16次期放映情報

1/16 次期放映情報を編集者から頂戴しました

それによると「路面電車ルネサンス(1時間番組)」のBS版、総合放送版での放送は未定だそうです。
今担当者は、HD本放送済みの番組をそれぞれの都市の5分番組×16本のミニ番組に編集中らしいです。こちらの放送は2月末か3月中旬の予定。

私見:一時間の纏まった「路面電車ルネサンス」をBSや総合で見てみたいですね。ハガキや電話かFAXにてHKに要望を出してみませんか? ただし、E-mailでは受け付けていないようです。(画像を添付してくれたりして大容量←推定(^^;))
 ハガキ:〒150−8001 渋谷区神南2−2−1 NHK視聴者センター
 電 話:03−3465−1111
 FAX :03−3467−1988


1/10 放映結果を再訂して一挙掲載↓(1/9掲載分は削除)
1/2の放送を撮影し一部掲載しましたが画像がいまいちでしたので、1/10再撮影し、昨日掲載したものは削除し、再掲載してみます。 さすがにハイヴィジョンは画像は美しく、ヴィデオによる電車映像に見慣れた目には息を飲む瞬間があります
予告題名の「路面電車スペシャル」は「路面電車ルネサンス」と改題されていました。つまりこの映像編集意図は、路面電車を従来のチンチン電車的に編集することは廃し、歴史を振り返りながらも「路面電車・LRTは21世紀の新しい都市交通軌道だと提言する」観点から捕らえた画期的なものでした。 画像が多く重い分ゆっくりご覧ください。
できるだけ早い日にBS・普通放送による放映が待たれます。(情報入手次第掲載します)

掲載路線と解説項目 

  • 広島電鉄 車の軌道進入禁止が電車を救った。 被爆電車からGREEN MOVERの活躍へと未来志向にて脱皮
  • 路面電車の歴史を振り返り、なぜ軌道法なのかを優しく解説
  • 博物館明治村 日本の路面電車敷設の第1号都市京都の旧京都市電電車を観光運転
  • 函館市電 庶民の足であるし、名所旧跡の観光資源にもマッチ
  • 京福電鉄 嵐山本線、石山坂本線では観光寺院とうまくマッチ
  • 伊予電鉄市内線 無広告市電とは愕き  道後温泉風景 マドンナ電車も計画中
  • 土佐電鉄 はりまや橋風景 日曜朝市風景 シュツトガルト、オスロ等外国電車を計画的に導入運用している
  • 長崎電気軌道 全国一安いワンコイン電車 1日乗車券が年間15万枚も売れる 観光資源としても重要
  • 熊本市電 超低床車LRV 冷房化先進都市 バリヤフリー体験記を入念に報道
  • 札幌市電 ささら電車 除雪電車
  • 富山地鉄 利用者は学生で賑わう
  • 岐阜市内線 軌道内車乗り入れ禁止措置がない ペンキ塗り電停だけで安全性に問題ありそう
  • 阪堺電軌 相当長い区間をセンタリザベーション構造に作り替えた
  • 荒川線  12.2kmに24の駅で1日6万人の乗降客を確保
  • 鹿児島市電 センターポールを全国始めて実施 花壇が景観づくりに一役
  • 岡山電軌 旭川川岸朝市 RACDA中心に街の活性化市民運動 女性運転手第1号はここから、現在3名
  • 豊橋鉄道 駅前延長150m路面電車ルネサンスの第1号 レトロ電車や絵画電車を紹介
   タイトル:路面電車ルネサンス 昭和30年にはこんな多くの都市で活躍していた
広島市 昭和20年(1945年)8月 広電電車ネット 背景はGREEN MOVER
博物館明治村にて活躍中の京都市電 松山市では路面電車(軌道)中と鉄道が交差
はりまや橋と土佐電鉄 思案橋と長崎電軌
熊本市のLRVを詳しく説明 障害者有志の方が実演にて参加
札幌市電の名物「ささら電車」 岐阜市では車の軌道内進入と高さ0cm電停を紹介
阪堺電軌センターリザベーションの様子 東京は荒川線の美しい風景を紹介
岡山京橋朝市と橋上を行く岡山電軌 RACDAによるモールの実験風景
豊橋駅への150m延伸が歴史を変えた 桜島を背景に鹿児島市電が行く

1/1UP分↓

 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  Y2Kは無事通過されたということですね。(^_^)


先日、NHKの番組担当者から路面電車関連の放映情報を頂きましたのでお知らせします。


 【日本の列車シリーズ(2) 路面電車スペシャル】
   札幌市電,広島電鉄、土佐電気鉄道、岡山電気鉄道ほか

ハイビジョン
   1/2 11:15〜12:15 1時間
   1/10 9:00〜10:00  〃  (再放送)

NHK-BS
  上記以降の日 同一番組を放映予定

NHK-普通放送
  放映は上記プログラムを各都市別数分ずつに再編集して放映予定 
  詳細不詳。放送日時未定 

ということでした。

ハイビジョンについては「インターネットNHK週間番組予定表」に既に掲載されています。
BSについては12/30〜1/9 は放送予定掲載は無し。それ以降は番組案内も未掲載

このプログラムの広島編の中では館主もちょっと顔を見せ,一言いっている,ようです。宜しければご覧くださいまし。(=^_^;=)


取材を受けたので、記念に
スタッフへデジカメをお願い
         99/11/
放送ではこんな風に (^^;)
     00/1/10


#73

豊橋市 「路面電車サミットinとよはし」 その後日譚

99.12.16

いつのまにか12月に入り、遠く霞んでいた2000年問題も間近に迫りました。 皆さんどんな対応をなさっておられましょうか?
この6月に賑々しく開催され、路面電車関心者の大参集を達成した「路面電車サミットinとよはし」からもう半年経ちました。その後の豊橋市はどんな様子かなーと思っていたところです。 
そこへ昨日は「とよはし市電を愛する会」より「2000年カレンダー“市電のある風景”」1本が贈られてきました。
その贈呈挨拶文に、豊橋市を巡るその後の路面電車情勢の興味深い経過が書かれていたので、ご報告します。
なお、カレンダ一般入手の方法は印刷部数が少ないので難しいようです。


とよはしカレンダー
とよはしカレンダー1・2月 岐阜-岐阜城を背に 伊那彦定画

豊橋市路面電車ニュース

  • とよはし市電を愛する会では、今年も活動資金のカレンダー「市電のある風景」を製作しました。
  • とよはし市電を愛する会は今秋・鉄道の日に鉄道功労で中部運輸局長から表彰されました。 しかし、民営の豊橋鉄道に行政の支援はなかなか思うにまかせぬので「まちづくりに路面電車を活かす」努力をさらに粘り強く展開する必要があります
  • 市民の意識は向上し、この12月市議会では、遅まきながら「サミットの成果と路面電車」がとりあげられ、市側も庁内に「路面電車活性化研究会(仮称)」を設立すると公表がありました。一歩前進でしょう。
  • 21世紀の公共交通機関を展望し、「公設民営」の路面電車をLRT導入とセットに目標とし、息の長い市民運動を展開して行きたいと思います。


 広電5004は江波車庫に本日到着。 近々広電5000形Green Mover 4編成揃い踏み特報をupしますね。(^_^)



#72

鹿児島市 JR西鹿児島駅前広場の大整備改良を発表   .

99.11.23

橋本謙太郎さんの情報と南日本新聞社のHPによりまして、あのJR西鹿児島駅前広場の大がかりな整備計画が、鹿児島市から発表されたことを知りました。 これが完成すれば今の西鹿児島駅のイメージはすっかり変わり、近代的な駅前広場に生まれ変わりますね。(^_^)


鹿児島西駅
               南日本新聞社HPより

この図を見てもらえば一目瞭然だが、

  • 市電軌道の一部を若き薩摩の群像付近から広場内に引き込み、電停を移設。市電乗降客が車道を横断しなくても駅が利用できるように改善する。
  • 17バースを収容するバスターミナルを新設し、市内に点在するバス停をこのバスターミナルに纏める。
  • タクシー乗り場はこれまでの42台収容プール以外に一般駐車場30台を新設する。
  • 地下には新設広場を中心とし、付近建物やこれら電停、駐車場、JR駅前を繋ぐ地下道を建設する。
  • 現西鹿児島駅に隣接して「JR西鹿児島駅ビル」の新設計画
  • これらの建設は2001年度中に着工し九州新幹線開通時までに工事を完成させる