例会講演録3 

   空から見た広島の交通ネットは  

    -(株)J-AIR取締役社長 機長 池田重隆

99.2.28
講演日時:99.2.10 6:30:PM〜8:30p.m.  
場所:広島市鷹野橋 広島市婦人教育会

館主前言
路面電車を考える会としては会の取り決めでは、講演会等の啓蒙活動については路面電車をキーワードとするけど、関連する交通機関、JRもバスも航空も船など全部採り上げると決めています。 とは言え、今まで航空と船関連は採り上げたことがありませんでしたので初めて広島市内にある身近な航空会社J-AIRに講演をお願いに上がりました。快く応じてくださり実現しました。 会の司会で「路面電車ファンとは乗り物ファンであり航空ファンかも知れないと推定して企画した」との述べましたが、会後「実は飛行機の話も関心があった。出席してみておもしろかった。考えさせられた」とお電話を頂戴しました。
好評に応えて今年中に船テーマでもやりたいな、例えば広島から別府航路とかフェリーの話とかなど考え始めています。

講演者経歴

・1939年生まれ
・1963年 日本航空入
・1971年 B727型機
・1972年 DC8型機
・1981年 B747型機長
・1990年 B747−400型機長
・1995年 運行本部副本部長
・1997年 (株)ジェイエア代表取締役社長 
池田社長

まず航空写真を見てください

広島市南端宇品港上空より北側アプロー
`機長席より 広島市は山に囲まれてい
ランウエイ04へのファイナルアプローチ
真ん中川沿い右に滑走路が見え
広島西飛行場 J-AIRハンガー前
機種はジェットストリーム
広島市東北上空より現在の広島空港を見
広島空港と広島市街とは直線で45kmある


講演要旨|

広島にはこれまでに宮島を訪れた程度で長期間滞在するのは初めてです。その観点からの意見です。

●コミュータとは


●J−AIRとは


●広島の空を飛んで感じたこと


●広島西空港の価値


●道路の住み分け


質疑

Fコミュータ会社同士の連携は考えられぬか
:地方路線は一般に市場規模が小さいので競合といっても限度がある。お互いの協力も必要である。運航ダイヤの調整で利便性を向上させ相乗効果を上げている路線もある。

Q:JRとの競合はあるのか?
A:日本は南北に2000kmの距離をもつ島国である。地上では3時間以上かかるが、飛行機では1時間位という距離がJRと競合する。それ以上の差がある場合には飛行機に利がある。

Q:鹿児島へは、いま広島空港からANK、広島西からJ−AIRとJACが運航しているので便数が多いが競合しないか?
A:利用者は県央と東部の人たちはANK、県西から山口県東部の人たちは広島西を利用されているように思われる。 現実に広島西の利用度は上がっている。

航空写真

参考として、機長席から撮影された広島市近辺の写真が投影され解説された。(トップに表示のもの)

 
                             以  上